2017年6月24日土曜日
求人情報
求人情報
職 種
常 勤・正看護師(透析)
常 勤・准看護師(透析) 常 勤・クラーク(透析) 資格不問 常 勤・看護助手・ヘルパー(透析) 経験不問
常 勤・准看護師(透析)
給 与
詳細は採用担当までご連絡ください。
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
制服貸与
8:00~17:00
こちらから折り返しご連絡をさせて頂きます。
面接時には履歴書(写真貼付)を必ずご持参下さい。
連絡先電話番号 072-633-9029(採用担当係)
2014年4月10日木曜日
2014年2月26日水曜日
少し早い春です。
透析患者様からお花をいただきました。
桃の花、菜の花、チューリップと春がいっぱいです。
普段から待合室には観葉植物や造花を飾っていますが、
やはり生花はきれいですね。
さっそく透析患者様用の下駄箱の上に飾らせていただきました。
患者様からもご好評いただきました。
2013年12月17日火曜日
ただ今撮影中
現在、高原クリニックではホームページのリニューアル中です。
その一環として、本日動画の撮影を行いました。
透析の施設をお探しの患者様に、クリニックの設備や
雰囲気をより詳しくお伝えするために、患者様にもご協力いただき、
一日がかりで撮影をしていただきました。
近日中に公開する予定です。
2013年12月3日火曜日
北摂透析セミナー2013
北摂透析セミナーを聴講してきました。テーマは「終末期透析患者のケア」で
聖隷佐倉市民病院の副看護部長 内田 明子先生が講演されました。
看護師の立場から透析患者様が「どう生きたいか」を重視した看護師の
あり方をご自身の経験を交えてお話されていました。とても有意義なセミナーで
今後の仕事に反映出来るようにしたいと思います。
2013年12月2日月曜日
いばらき光の回廊~冬のフェスティバル
12月に入り、午後クールの透析患者様は治療を終えて帰宅される時間には
すっかり日が暮れてしまっています。
クリニックの送迎を利用されない患者様は
「暗いし寒いし帰るのいややわ」とのお声も・・・。
そんな中、本日「いばらき光の回廊~冬のフェスティバル」のイルミネーション点灯式が
開催されていました。
高原クリニックは阪急京都線・大阪モノレールの駅前に位置し、ちょうど駅ロータリーに
面しているため、点灯式のイベントのコンサートなども聞こえて来ていました。
寒く暗い帰り道にイルミネーションが少しクリスマス気分を盛り上げてくれそうです。
すっかり日が暮れてしまっています。
クリニックの送迎を利用されない患者様は
「暗いし寒いし帰るのいややわ」とのお声も・・・。
そんな中、本日「いばらき光の回廊~冬のフェスティバル」のイルミネーション点灯式が
開催されていました。
高原クリニックは阪急京都線・大阪モノレールの駅前に位置し、ちょうど駅ロータリーに
面しているため、点灯式のイベントのコンサートなども聞こえて来ていました。
寒く暗い帰り道にイルミネーションが少しクリスマス気分を盛り上げてくれそうです。
登録:
投稿 (Atom)